細々とした自分用のライフハック一覧。内容が充実すると記事にする・・・かも。
靴紐の長さ
片側の穴が7つ程度のスニーカーに合わせる紐の長さは120 〜 150cm(27.5cm)
甲高幅広に自身がある場合は迷わず150cmを購入すべき。
女性だと90 〜 120cmが妥当じゃないかな?
ジェルボール洗剤は1個 “厳守” で水多め!
水が少ないとジェルが残って黒カビわんさか。
座りション時は、利き手を「添えるだけ」
砲撃の角度を固定せよ。
角度が甘いと便座と便器の隙間から・・・。
卵は生で食べるな
ほぼ完全食だけど生で食べると吸収が悪い。温泉卵が栄養吸収面でベストだって山本先生が言ってた。
鍋に水1Lを入れ沸騰後にお水200ccを投入、冷蔵庫から取り出した卵5つを静かに沈め15分(季節、冷え具合で時間は前後させる)待てば温泉卵のできあがり。
乾燥ひじきは水洗いしろ
そのまま使うと無機ヒ素を摂取してしまう恐れあり。
短い期間に大量に摂取した場合、発熱、下痢、嘔吐、興奮、脱毛などの症状があるのだとか。。
引用:「ヒジキに含まれるヒ素の低減に向けた取組」農林水産省
だから自分は水戻し不要のひじきを買う。
水回りの髪の毛キャッチ
お風呂はシールタイプだと粘着が残って汚くなる。
サイズがサイズが合えばレックのヘアストッパーが便利。
洗面所のゴミ受けは、汚くなると掃除が面倒・・・。
レックのゴミストッパーなら汚れたら交換するだけで便利。
楽天カードは5と0のつく日がポイント5倍 ※要エントリー※
ふるさと納税や大きいお買い物はポイント5倍を狙う。
楽天でのお買い物やふるさと納税は、bitFlyer経由だとビットコインももらえる。
(2021年ふるさと納税実施、ビットコイン入手確認済)
コメント